いやぁ、司法試験制度・法科大学院制度をめぐって、国の対応は迷走しまくってますね。法科大学院在学中に司法試験の受験を認める制度変更を検討しているそうですよ。 www.bengo4.com 確かに、この制度変更に批判が集まるのは分かります。「何のためのロース…
日本テレビの人気番組「イッテQ」において、やらせ疑惑が沸き上がっていますが、テレビのバラエティー番組におけるやらせについて、私は、 「一般論として、メディアによる虚偽報道を野放しにすべきではないのは言うまでもないが、バラエティー番組に限って…
今日はハロウィンですね。 先週末、渋谷の繁華街では、ハロウィン直前の土日ということもあってか、仮装した若者たちでごった返し、痴漢、盗撮、暴行など、迷惑防止条例違反の容疑で5人が逮捕されたほか、軽トラックを横転させて、車の一部を破損させる器物…
任天堂株式会社が、株式会社マリカー(現商号・株式会社MARIモビリティ開発)及び同社の代表者に対し、著作権法・不正競争防止法違反などを理由として、「マリカー」等の標章の使用の差止めや損害賠償を求めていた訴訟について、昨日、その判決文が公開され…
皆さん、丸亀製麺好きですよね?私も好きです(強引)。 今日はね。丸亀製麺でショックを受けた話をね。しようと思います。 どれぐらいショックかと言うとね。 よく視聴しているYoutubeチャンネルが、「今までありがとうございました!」という動画をアップ…
はてなブログPROにアップグレードし、独自ドメインで当ブログを運用するようになってから、ちょうど1年ぐらいが経ちました。1年前に書いた記事がこちら↓ 今回お話したいことは、独自ドメインに移行した後にアクセス数がどうなったとか、そういうことではなく…
先日、U-18の高校野球日本代表が、アジア大会に臨み、韓国・台湾といったライバル国に敗れ、3位という結果に終わりました。 私は、夏の甲子園が終わった後に定例的に行われている国際大会が好きで、いつも見ているのですが、何というか、「あんまり日本チー…
ふと、Amazonの注文履歴を見ていますと、私の最初の注文は、2007年2月まで遡るらしいです。11年前です。 11年前の俺は一体何を買ったんだろう…と思って覗いてみますと、最初にAmazonで購入したのは、アジカンの「崩壊アンプリファー」でした。 崩壊アンプリ…
英語の空耳は奥が深くて面白い。 何と言うんだろう。間違った日本語に置き換えられてしまったときに、腹の底からジワジワと笑いが込み上げてくるあの感じ。 もちろん、間違っていることは承知しているんだけれども、「この状況で、なんでそれ言うねんww」…
いわゆる海賊版サイトのブロッキングをめぐって繰り広げられている議論を見ていますと、何と言いますか、「ユーザーのハブられ方、半端ないって!」と言いたくなります(すみません、思い切り乗っかりました)。 この種の議論は、思い返せば、児童ポルノサイ…